ちまメモ

日々思うことなどを書いてます。

カフェに行かなくても自宅で勉強に集中できる環境をつくってみた

f:id:ladymame:20180710205320p:plain

カフェに行かなくても自宅で集中して勉強ができるようになりたい!

自分の部屋ではなかなか集中できない人って多いかと思います。

私もついマックやスタバに行っちゃうんですよね。

でも今月から無職になっちゃったのでなるべく節約しようと思い、どのようにしたら自分の部屋にいながらカフェにいるように集中できる環境を作れるかということを考えてみました。

家具を買い換えるみたいなお金がかかることは一切なしです。工夫と気の持ちようで何とかしてみました。

 

部屋を片付ける

すごく当たり前のことですみません。テーブルの上に一つでも余計なもの(テレビのリモコンとか)があるのが許せないタイプです。全く気にならない方はここはスルーしてください。私の場合、まずはここからです。

心地よい音楽を流す

音楽は生活の中で非常に重要な役割があるって信じてるんです。

『はじまりのうた』って映画観たことありますか?その映画の中で主人公の男性が言うんですよ。「見ろよ。この平凡な何でもない景色が音楽によって突然意味のあるものになって、キラキラしたパールみたいに輝きだすんだ」(うろ覚えwなんかこんなニュアンスのセリフでした)私はこれに100%共感!見慣れた自宅のリビングだって音楽一つでガラっと変わる。ビヨンセをかければやる気がわくし、交響曲をかければドラマチックな気分になれる。

映画に関してはこちらのレビューが素晴らしかったので興味のある方はどうぞ。

ちなみに流す音楽はもっぱらSpotifyを利用しています。とにかくプレイリストのセンスが抜群!集中したい時はずばり『Focus』というテーマが準備されているのでそこから選べば間違いなし。

美味しい飲み物をストック

自宅をカフェ並みのレベルに持っていくわけですからおいしいドリンクが飲めるっていうのは不可欠な要素。今の時期ならレモン風味の炭酸水など気分もリフレッシュできてピッタリです。カフェに1回行ったと思えば多少奮発してコンビニで調達するのもあり。私はカルディや無印で普段買わないようなちょっとお高めのお茶をそろえたりしてます。飲み物のトッピングとして生のミントとかライムを準備しておいても気分が上がりますよ。カップやグラスにこだわっても楽しいですね。

体を動かせるスペースを確保

自宅だろうとカフェにいようと行き詰まってしまうことは避けて通れないこと。私の場合、カフェだったら無理やりスイーツ食べて脳に糖分を注入して乗り越えたりするんですけど、これってお金も無駄にかかるし(スタバのスイーツとか高いですよ!)カロリーの過剰摂取も何だか気が引けます。自宅だったらストレッチしたりヨガのポーズを取るのも自由!私は最初からヨガマットを敷きっぱなしにしてて、疲れた時や集中力が切れそうになった時はとりあえずそこに逃げ込み体を動かします。これだけはカフェにいたらできない行動。実際に体を動かすと人は気分がポジティブになるっていうじゃないですか。「まじで私バカなのかもしれない」ってネガティブモードに入った時はすぐに運動。側から見ればおかしいかもしれないけど、かなり効きますよ。

 

最後に

自宅でも集中できる環境が作り出せれば便利ですよ。移動する手間も省けるし、お金も節約できます。もっと自宅を自分好みに変えていこう。